2019年02月18日 14:04  カテゴリ:新城教室について

教室近くのカフェ その1









新城教室から、山に囲まれた広い田んぼの道を歩きながら5分、マキノブルーベリー園 カフェ 陽だまり に到着。優しいママがモーニングわ作ってくれます。トーストハーフ、ゆで卵、野菜サラダ、ヨーグルト、有機栽培珈琲でワンコイン500円。ちょうど良いバランス取れた食事という感じです。10〜17時営業してます。教室の後にいかがでしょうか?
私も仕事の合間に顔を出して村の空気を吸いに行ってます。  » 続きを読む

Posted by barasan │コメント(0)

2019年02月18日 13:50  カテゴリ:日記

新城市立八名小学校地域講座


2/10の記事です。
新城教室は新城市立八名小学校、八名中学校の学区にあります。その縁で2年前から地域講座、学校の授業での絵を描く会の指導をさせていただいてます。
日曜日にお集まりいただいた地域の皆さんと、小学校の備品を観察して水彩、鉛筆デッサンで描きました。
理科室の人体標本は迫力満点!音楽室の楽器、体育館の運動具など楽しく描いてあっという間の3時間でした。
  » 続きを読む

Posted by barasan │コメント(0)

2019年02月18日 13:08  カテゴリ:児童の絵画

2/16岡崎教室 小学生の力作の数々

バックトゥーザフューチャーのプラモデルの箱から絵を描く!デロリアンは知ってたが「この映画観た?」と聞いたら観てないという。なのでyoutubeで時計台、落雷、たいむすりあのシーンをみんなで観る!みんな興味津々。
バックトゥーザフューチャーのプラモデルの箱から絵を描く!デロリアンは知ってたが「この映画観た?」と聞いたら観てないという。なのでyoutubeで時計台、落雷、たいむすりあのシーンをみんなで観る!みんな興味津々。

  » 続きを読む

Posted by barasan │コメント(0)