大人の絵画;大人、シニアのための絵画自主(入門に最適)

barasan

2018年11月23日 17:09

大人、シニア向けの自主講座
※グループ、クラス単位での学習。一緒に絵を描く仲間も多く、入門に最適です。
岡崎市南部市民センター(シビックセンター)、東部市民センターにて、2時間の大人の絵画講座。土曜日など若い人も歓迎。
年16~20回、会費は¥12~15.000程(会の人数により若干違います。入会金なし、年1〜2回の展覧会の分担金が数百円)

●絵を始めたいが、道具の揃え方がわからない。揃えても続くかどうか。出費が無駄になりそうで不安だ。
●教室でがっちり習うより、まずは絵を習って感触をつかみたい。
●肩ひじ張らず、友達同士で楽しみながら絵を描きたい。
●退職後の人生を有意義に過ごしたい。
●今からでも絵を始めてモノになるかわからない。とりあえず試したい。
●環境を変えて絵を習ってみたい方。
●1年通してのカリキュラムの流れに沿って、とにかく続けたい。

毎回月謝まで決心がつかないが、とりあえず絵を始めてみようという方へ。手軽に始めるには良いです。
10~20名ほどのクラスで巡回指導。勉強したい内容は基本的に各生徒さん個人の要望で決めていただけます。
もともと、まったくの初心者の状態から始められた方たちです。各自の自由を保った楽しい教室です。初心者の方も教室の流れで浮くことなく勉強していただけます。

各クラスとも、2018年度は4月より開催します。入会随時。具体的には、各講座の規約がございます。
岡崎市美術館などで展覧会を開催します。
油彩、水彩、アクリル、デッサン、パステル、日本画と版画以外はなんでも大丈夫です。小品~展覧会用大作 。
●絵康会(えこうかい)  
岡崎市南部民センター(シビックセンター)  第1.3土曜 朝10~12:00
●えがこう会  南部市民センター
岡崎市南部民センター(シビックセンター)  第1.3木曜 朝10~12:00
●東彩会  南部市民センター
 岡崎市東部民センター  第2.4木曜 朝10~12:00
●康彩会   榊原画塾  第2.4金曜 昼13:30~15:30

関連記事